北海道内の教育関連情報をいち早く発信。教育関係者のための総合サイトです。
2025年11月18日 火曜日
ログインメニュー
ID:
pass:
ひとつのIDで複数PCへ同時にログインはできません
文字サイズ
大
中
利用案内
購読案内
使用方法
利用規約
TOP
各種記事
各種予定・日程
情報BOX
サイトについて
トップページ
>
記事種一覧
>
記事検索
>
記事詳細画面
前のページに戻る
道・札幌市 8年度教員採用選考 倍率 0.1P増2.4倍 キャリアリターン 28人に増
( 2025-09-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は26日、8年度道・札幌市公立学校教員採用候補者の登録状況を公表した。道・札幌市を合わせた受検倍率は2・4倍。過去最低になった前年度と比べ微増した。過去に退職した教員を対象にした「キ...
( 2025-09-29付)
前のページへ
ページの先頭へ
各種記事
国
道・道教委
道議会
札幌市
市町村
関係団体
学校
人事
連載・特集
メンタルヘルス
伝えたい!授業づくり
かかわりが難しい児童生徒
教職員の協力を高める
元校長の学校アップデート
一般公開記事
解説
公開授業(予定)
記事検索
関係団体
14市町で会長交代 空知管内24市町校長会 7年度役員
(2025-09-26)
17市町で会長交代 空知管内24市町教頭会 7年度役員
(2025-09-26)
札幌市生活科・総合教育研究大会 災害を「自分事」に 円山小 総合学習で公...
(2025-09-25)
第65回道図書館大会 これからの図書館像は 講演や事例紹介 150人研鑚
(2025-09-25)
魅力ある学校づくりを 道公教 研究日高大会 ウェルビーイング実現へ研鑚
(2025-09-24)
道公立小中事務職員協が研究大会 「領域」の歩み 未来へ 日々の実践の成果...
(2025-09-24)
子の笑顔のため挑戦を 道小 第68回研究根室大会 リーダーシップ向上へ4...
(2025-09-17)
子の明るい未来へ 道小 第3回理事研修会
(2025-09-17)
岩農高 空知建協出前授業 “現場のやり方”学ぶ ICT活用し測量体験
(2025-09-16)
キッザニア×ほっかいどう学 小樽で「職業キャリア講演」
(2025-09-12)
国
指導体制改善プラン策定 情報活用能力向上へ文科省 中学技術の免外等 10...
(2025-09-29)
紙・デジタル・リアルの環境へ デジタル教科書制度化 中教審WG 審議まと...
(2025-09-26)
NITS 旭川でマネプロ北海道版 研修観転換へ意識改革 道教大院・中澤氏...
(2025-09-25)
教育課程柔軟化へ研究校事業 授業時数調整を先行実施 30コマ 振替可能に
(2025-09-24)
文科省 いじめ対応へ新モデル 伴走支援チーム設置へ 多職種専門家が学校を...
(2025-09-19)
部活動地域展開へ指針改定 クラブ認定制度など追記 受益者負担 冬までに全...
(2025-09-18)
2事業追加採択 道教委まとめ 採択率60・5%に 学校施設環境改善交付金
(2025-09-16)
マイスターハイスクール事業を刷新 8年度 全都道府県に展開 新分野産業な...
(2025-09-12)
文科省 教育課程編成柔軟化 8年度 全国で事例創出 授業時数調整へ新たな...
(2025-09-11)
中教審 デジタル教科書導入へ 学年・教科の指針策定 本年度中に意向調査を...
(2025-09-10)